- 1 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:52:25.95 ID:
- 首相や防衛相が関知しない独断による情報活動が明らかになった陸上幕僚監部運用支援・
情報部別班(別班)。国内担当だった元メンバーが28日までの共同通信の取材に、
陸自内部でも存在そのものが秘匿されてきた情報部隊の実態を語った。
▽養成
突然上司に命じられ、諜報や防諜の教育、訓練をした旧陸軍中野学校の流れをくむ陸自小平学校の
心理戦防護課程に入校。同期は7、8人でごくまれに海自、空自の隊員もいる。追跡、潜入、張り込み…。
教室の鍵は昼間も厳重で、小平学校長でさえ入室できない。
同課程を修了して別班員になると、外部との接触禁止に。「身分証明書は自宅で保管し、持ち歩くな」「年賀状も出すな」と指示され、防衛大の同期会は当然欠席。休職扱いか、いったん自衛官の身分を離れるが、給料や退職金は満額が出る。
▽任務
別班の本部は東京・市谷の防衛省地下。民間のビルの一室を借りた「アジト」が東京都内に
数カ所あり、組織を秘匿するため、渋谷、池袋、新宿…などを転々とする。
班員は数人ずつのグループで活動。他のグループのメンバーとは本部でたまに会うだけで、
本名さえ知らない。在日朝鮮人を買収し、スパイに仕立てて北朝鮮に送り込んだこともある。
▽資金
活動資金が足りなくなれば、防衛省情報本部にもらう。金が余り、内輪で豪華宴会をしたこともある。
領収書は一切いらない。
別の班員から「数百万円まで湯水のように使えた」「協力者には数十万円単位で使えと言われた」
「金を使わないと仕事をしていないと思われた」と聞いたこともある。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201311280097.html
- 5 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:55:01.94 ID:jvVHCwqQ
- なんか慰安婦のインタビューみたいだなw
- 7 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:55:17.60 ID:AAkZD/F2
- 記者の脳内妄想がソースか
- 10 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:55:50.22 ID:usW8Q6//
- マスゴミは政府には秘密を作るなとか言いながら
さたかでないニュースの情報源については一切秘密にするよな
そしてそのベクトルは大抵が反日
こんなんじゃ誰もマスゴミなんぞ信用しないだろ
- 14 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:56:30.22 ID:SQ41uhum
- 漫画でわかりやすく頼む
- 16 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:56:39.17 ID:zQCwn5oM
- アメリカのUFO関連の極秘情報提供者みたいなインタビューだなw
- 23 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:59:06.04 ID:G+LyeIiK
- >>1
実は都庁もロボットに変形するんだろ
- 25 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:59:35.00 ID:F/WxWigk
- よしさっさと秘密保護法案適用しようず
- 26 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:59:40.58 ID:uxKgFgNj
- これが本当だとして、これこそが秘密保護法だろ。
なにマスゴミはトンチンカンなコメントしか出さないが、これこそが秘密にしなければならないことなんだろ。
- 28 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 15:59:53.87 ID:ZagwvYSh
- >数百万円まで湯水のように使えた
_ノ乙(、ン、)_まで湯水のようにって日本語としてどうよw
- 300 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:25:28.86 ID:8cPZy7R1
- >>28
俺もそう思ったわけだが、なんだろう。
これ北かどっかのスパイを捕まえてインタビューしたんですかってくらいなんか日本人ぽくない気がしてしょうがないw
- 32 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:00:48.19 ID:IONvzGGc
- ていうか、こういう別班の存在は極秘事項だろうに、
辞めたからってこんなにぺらぺらしゃべっていいのかよw
- 33 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:00:52.51 ID:lZsW2CML
- この記者タイーホなw
- 35 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:00:57.20 ID:nh2z/96C
- いや~、もしこれが本当だとしたら、むしろ自衛隊を見直してあげたい。
本来、国家国民を守る人間はこのくらいの気持ちがなかったら仕事にならない。
大臣や総理に知らせていなかったんだったら問題にしなくてもいいだろ。
「趣味の集まり」「同好会」の扱いということでwww
- 156 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:31:09.96 ID:Sub9bySG
- >>35
本当だったら心強いわな。
謀略工作機関的なものもないんじゃー、国家として恰好がつかん。
- 41 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:02:51.64 ID:D+OWLK22
- 聞いた事ある。ニートだが俺も聞いた事あるかも。
- 63 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:10:44.21 ID:ZxKa0Dn7
- 聞いたこともある…
俺もそれ聞いて思わず屁が出た
- 66 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:11:21.40 ID:zxMwJBx6
- なぜか椎名桔平の顔が思い浮かんだのだが…
- 74 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:12:36.22 ID:FJJDxcCl
- 馬鹿かこいつら
明石元二郎みたいに稼げ
余ったら返却しろ
ドアホ
無駄なことに金使いやがって
- 84 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:14:05.29 ID:aFzKvJUk
- >>74
スパイの世界だと明石は一種の天然記念物なんだろうな
- 88 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:14:41.60 ID:ZBuiWq/m
- 聞いたコトもある
┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
- 89 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:15:15.09 ID:plSe3g0f
- 日本に諜報機関が存在しない事がミステリアスになっている!嘘など幾らでも言えるだろう。
- 107 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:18:20.33 ID:PiHiS4MP
- こういう工作員がまだたくさんいるんだろうな
- 108 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:18:24.49 ID:dhByV6WA
- DAISだろ、前からあったよソースは亡国のイージス
- 110 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:18:29.25 ID:H+5t6Rjc
- オレンジ事件で一旦潰された人らでもないのか
- 111 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:18:45.56 ID:enbCv8cZ
- ドラえもんで、UFOマニアのおじさんに適当なでっち上げ話をして
メロンごちそうになるスネ夫を思い出した
- 116 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:20:17.42 ID:T71LjDrY
- 予算の仕組みが全くわかってない小学生が書いた記事だろ
- 118 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:21:03.04 ID:W/JsLYh/
- ・・・・・・・・・と聞いたこともある。
何行も書いてきて、最後がこれかよwww
- 131 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:25:18.11 ID:5BeseOkf
- その証言者が実在するかどうか怪しいものだ
- 133 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:25:26.75 ID:w40AjPk2
- そうやって適当に記事にすることで本当のところはどうなのか探りを入れたいってことか
- 137 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:25:58.00 ID:CDie4Zlt
- これは金儲けできる最後のチャンス
もっとも本当のことは言えないので話は盛っている作品ですね。
放送作家になれるようなストーリーがいいな。
- 138 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:25:59.16 ID:7wHtdYTg
- 最近のマスコミは信用ないからな
これだけペラペラ喋られると、いつもの様に雇った役者の卵さんが演じているように思えるわ
特に成果主義な筈の諜報活動が 「金を使わないと仕事をしていないと思われた」 なんて本末転倒な理屈をこねるとは思えん
- 139 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:26:21.96 ID:0lV2ZPx3
- 野性の証明の血しぶきは凄かったねえ
- 148 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:29:36.98 ID:1e2O44UL
- 大石英司の小説でこんなのなかったっけw
- 149 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:29:47.21 ID:YwpZOXM/
- 機密法前の駆け込み暴露www
- 150 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:30:21.97 ID:CSyP8bId
- >>1
ウラをとってなきゃただのデマできわめて悪質
事実だったとしたら、こういうことを外部に漏らすのも悪質で、特定秘密保護法案の必要性を感じさせる
- 157 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:31:21.09 ID:bjlYj02B
- この元陸自のメンバーとやらは実在してるのかねえw
- 162 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:32:05.37 ID:Sroor5wG
- 仮に本人だとしても捏造マスゴミに本当の事話すと思ってんのかよお花畑かw
- 163 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:32:05.84 ID:i9h5W1R/
- 既に「別班」本を出してる元隊員に聞きにいっただけなんだろうな
- 164 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:32:31.09 ID:Vyi+ZBeh
- 共産党は安部政権が思い通りに成らないから次は自衛隊まで陥れるのかよ
朝鮮総連の朝鮮人が日本国民の血税で里帰りして豪遊したが正しいんじゃないの
- 166 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:33:14.30 ID:sGgpkpOT
- 他のグループのメンバーとは
本名さえ知らないレベルなのに
内輪で豪華宴会とか何か変だな
- 169 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:34:20.58 ID:1e2O44UL
- 養成と任務の項は、そのまま小説で読んだ事があるわ。
何て題名だか忘れたけど、読んだのは確か。
- 171 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:35:05.91 ID:AsNLDUA9
- じいちゃんが小平学校の教官やってたよ
自分も元自だけど、噂で聞いたくらいだけど
- 179 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:38:03.28 ID:A7YPnnC2
- 南京731慰安婦に続く捏造ネタの臭いがしてきたな
- 181 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:38:39.31 ID:jvJb3bWe
- BGM-踊るマハラジャ。
(゜∀゜;ノ)ノ
あなた、騙されています。
- 182 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:38:56.59 ID:ERs84OpP
- この際だからワイルド7と科学忍者隊の存在も明かしたらどうだ
- 188 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:40:36.49 ID:yjr2H6vk
- >>1
>同期は7、8人でごくまれに海自、空自の隊員もいる。
この時点で6~7人は本名知ってるだろうし、防衛大時代の先輩後輩
が居れば、当然本名知ってるだろw
- 190 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:41:28.96 ID:dQPkTimL
- 金の話しかしてないwww
- 205 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:47:20.07 ID:QPbzeUZU
- この記者は福井と麻生の小説を読んでいる
間違いないw
- 206 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:47:35.01 ID:jvJb3bWe
- 読んだことないけど、週刊実話のネタってこんな感じなの?(笑)
- 209 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:49:16.15 ID:YvhiczGy
- その元メンバーの氏名は「取材源の秘匿」に守られて「秘密」なんでしょ
こういう記事を書いててジレンマを感じないのかね
民主党議員みたいにブーメランが突き刺さるだけだとおもうが
- 213 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:51:11.13 ID:kN7bWtNG
- 秘密保持法が制定されたらこの記事もアウトか
やっぱ必要だな
- 221 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:55:16.65 ID:CiKz/Wz3
- >>1
>しかも誰もしらないはずなのに、どうやって見つけたのか
まったくだw
事件に居合わせたものがその場で全員死んだにもかかわらず、
何故か詳細が伝わってる怪談や都市伝説と同じ文体
- 223 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:55:35.85 ID:aVE2SpoM
- >>と聞いたこともある。
これひどいな。つーことは大半が捏造である可能性もあるじゃないか。
事実無根なら名誉毀損で逆に訴えろ。
- 228 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:59:01.57 ID:jhfP84Nx
- >>223
部署名以外の全てが捏造
別班というのも捏造
ぶっちゃけ真面目に裁判起こされたら週間実話は廃刊になるよ
そんな事をやる暇などないから政府も自衛隊も相手にしないけどw
- 224 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:55:50.02 ID:uuKwSXbC
- 発信元は共同通信
特定秘密保護法案潰しで、昨日、別班についての記事を配信
ところが、話題が盛り上がらないどころか、「そういう組織があって安心!」みたいな意見多数でガックリ
しかたがないので、「こんなに腐った組織なんだよ!法案が通ったらこれも秘密になるんだよ、大変だよ」と出して来た第2弾だね
- 226 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 16:57:58.36 ID:JRjjpxIG
- こんなの特秘法潰すためのガセだろ
- 236 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:01:42.44 ID:zPQ08uVb
- こんな情報が出るようではやはり秘密情報保護法は必要ですわな。
- 254 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:08:32.97 ID:/ZbpWSyl
- 共同通信に特定される段階でその組織約に立たんだろw
- 255 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:08:33.50 ID:bCP4Xpbq
- なんに使ってるのかさっぱりわからん機密費をほっぽりだしてるのに
まゆつば通りこしてる話に「おれの知らない金の使い道なんて許せん!」とか
冗談は顔だけにしろよ
- 261 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:11:38.09 ID:+B3fyJqL
- 大藪の作品によると
日本には、内閣情報室という組織もあって
陸幕別班としのぎを削っているらしい。
- 263 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:12:45.21 ID:jbwR/dQR
- スパイを送った事もあるってのがうそ臭いよw
日本国内いや東京や神奈川にはたっくさんいるでしょ。
東京神奈川なんか人を見たら間諜と思えって位いるだろうにw。
- 266 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:13:55.26 ID:Xic76bGf
- 共同通信ってどこの通信社でしたか。なにかしら、気色の悪い、企みが透けて見えるのに意味不明な
配信記事ですね。
- 267 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:14:13.63 ID:uZd1J42s
- 共同通信だからな、胡散臭さ丸出し。
秘密保護法案に対するネガティブ・キャンペーンの一環かもしれないね。
- 273 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:17:44.87 ID:y/JPhtHv
- 昔、国会で共産党が問題にしたことがあるね。
コイツらの川柳を手に入れ、
「女房には見せられぬこの姿」とかなんとかだった。
ドヤ街で労務者姿で潜伏する訓練を詠ったものらしい。
昔からあるし、公式になっていないだけ、自衛隊も幹部クラスはみんな知ってるはず。
- 280 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:20:50.46 ID:/94rWZl5
-
真実なら!! 週刊東スポ
- 282 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:20:55.69 ID:ExghgPnv
- おまいら、これ信じるの?!!
- 283 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:20:58.20 ID:wGdqPDYJ
- いい加減小説をネタに記事かくのやめたらいいと思うんだ
あれか、嘘を100回言えばうんたらみたいなもんか
- 289 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:22:38.08 ID:PLTwSABk
- どんな新聞だとソース見に行ったら新聞屋が保険の商売してたでござる
- 302 :名無しさん@12周年 : 2013/11/28(木) 17:25:46.88 ID:y/JPhtHv
- 昔からあるよ、妄想とか言ってる奴は無知なだけ。
国会でも新聞でも取り上げられている。
本来なら中国なんかで活動すべきものなのに、
いまだに国内でウロチョロしているだけのようだな、ぷっ。